皆さんこんにちは。DANです。
今日は海水水槽の立ち上げについて書いていきたいと思います。
海水水槽を立ち上げるにあたってまず最初に、
・ 何を飼いたいか
を考えるのがいいでしょう。
何を飼いたいというのは簡単に言うと
・ 海水魚だけの水槽にする
・ 海水魚とサンゴの水槽にする
・ サンゴだけの水槽にする
大きく分けるとこの3つになると思います。
では、一番最初の海水魚だけの水槽について今回は詳しく書いていこうと思います。
海水魚だけの水槽ですが、
どんな魚を飼いたいのか
ということで、水槽を立ち上げるにあたっての設備が大分変ると思います。
そこで、いちばんポピュラーな海水魚であるカクレクマノミの場合を例に水槽立ち上げに必要な機材などについて説明します。
カクレクマノミはスズメダイの仲間なので、
比較的丈夫で飼いやすい種類です。
ですので、飼育にあたって機材は少なくて済むと思います。
用意するものは、
・ 水槽
・ 濾過のためのろ過機
・ 人工海水の元
・ ヒーター
最低限これだけあれば、
カクレクマノミだけであれば、
飼育は可能だと思います。
ただし、カクレクマノミの醍醐味である、
イソギンチャクとの共生を目指す場合には、
・ ライト
・ クーラー(できれば)
がさらに追加で必要になります。
水槽についても、30センチぐらいの水槽であれば、
カクレクマノミ2匹ぐらいまでにしておいた方が、
安定して飼育できると思います。
ではそれぞれの機材について説明していきます。
水槽は海水魚を飼育するためのものなので、
説明不要だと思いますが、
水槽が大きければ大きいほど飼育は容易になります。
濾過のためのろ過機については、
・ 上部濾過
・ 底面フィルター
・ 外掛け式フィルター
・ 外部濾過
・ オーバーフロー
など様々な種類がありますが、
カクレクマノミの場合は、
上部濾過か外掛け式フィルター
があればなんとか飼育できると思います。
また、濾過のために
ライブロック
という天然のバクテリアがたくさんついたサンゴの骨格等の石や枝状のものがあるのですが、
これも濾過に一役買ってくれます。
機材の設置方法や設置までの手順についてはまた後日ブログにしていきたいと思いますが、
これから海水魚飼ってみたい。
という方には、
まずは、簡単にホームセンターなどで用意できる水槽セットなどがある程度の設備がそろっているので、
簡単なのではないでしょうか?
ただし、淡水用、海水用などがあるので、
購入する際には、そのあたりも確認した方がいいと思います。
さらに詳しい機材の説明などは、
長くなってしまうので、
今後のブログで少しづつ書いていきたいと思います。
最近の投稿
- 【海水水槽】オオカワリギンチャクの飼育方法。オモチャみたいな蛍光のイソギンチャク飼育
- 【淡水ベタ】ベタの頭にどんどん膨らむ腫瘍。治療の経過について
- 【海水水槽】ブラインシュリンプの栄養強化〜稚魚やハナゴイなど人工飼料を食べない魚に最適〜
- 【海水水槽】日本近海産のタツノオトシゴ飼育〜飼育環境や餌は?〜
- 【海水水槽】スクリブルドアンティアス飼育〜珍しい種類のハナダイ〜